ランチョンセミナーLuncheon Seminar
本学術大会では、以下のようなランチョンセミナーを企画いたしました。
ドクター向けランチョンセミナーにつきましては、各セミナーはAM11:00までに
共催企業の展示ブースにてチケットを配布いたします。
先着順での配布となりますので、あらかじめご了承ください。
プログラム
2020年2月15日(土)12:10~13:00
- ランチョンセミナー1
「インプラントのメンテナンスセラピー」
共催:㈱モリタ
講師:榎本 紘昭 先生 - ランチョンセミナー2
「デジタルデンティストリーの現状と展望」
共催:ストローマン・ジャパン㈱
講師:大石 洋平 先生、山下 涼平 先生 - ランチョンセミナー3
「デンツプライシロナの新たなデジタルインプラントソリューション
~プライムスキャンと各種ガイドソリューション~」
共催:デンツプライシロナ㈱
講師:荒井 昌海 先生 - ランチョンセミナー4
「新たな観点から見たインプラント周囲炎の診断と予防」
共催:ノーベル・バイオケア・ジャパン㈱
講師:辰巳 順一 先生
2020年2月16日(日)12:10~13:00
- 歯科衛生士ランチョンセミナー
「インプラント患者へのハイドロソニックプロの活用」
共催:㈱ヨシダ
講師:佐藤 孝弘 先生(オリーブデンタルハウス)
セミナー内容 - ランチョンセミナー5
「Camlog社 新製品 プログレッシブラインの特長と使いこなし」
共催:㈱アルタデント
講師:梅田 和徳 先生 - ランチョンセミナー6
「大学病院におけるバイオフィックスプラントを用いたデジタルワークフロー」
共催:松風バイオフィックス㈱
講師:瀬戸 宗嗣 先生 - ランチョンセミナー7
「合併症を防ぐインプラント~既成概念からの脱却~」
共催:㈱プラトンジャパン
講師:飯島 俊一 先生
歯科衛生士ランチョンセミナー
2020年2月16日(日)開催の歯科衛生士向けのランチョンセミナーにつきましては
事前登録での受付とさせていただきます。
下記申込フォームより情報を入力しご登録ください。
ドクターの方もお申込いただけますので、是非ご参加ください。
※受付は終了しました。
空席がございます場合には、当日分の参加チケットを
㈱ヨシダの企業展示ブースで配布いたします。
空席がございます場合には、当日分の参加チケットを
㈱ヨシダの企業展示ブースで配布いたします。
お問い合わせ先
公益社団法人日本口腔インプラント学会
第39回関東・甲信越支部学術大会 運営事務局
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル402
(一財)口腔保健協会コンベンション事業部内
TEL:03-3947-8761 FAX:03-3947-8873
お問い合わせフォーム