本文へジャンプ

演題登録Abstract

演題発表される皆様へ

ポスター発表について

  1. 本学術大会のポスター発表は、座長の進行による発表 ・ 質疑とさせていただきます。
  2. ポスター発表のスケジュールは次の通りです。

    20日(土)9:00~10:00 ポスター貼付
    20日(土)10:00~17:30  ポスター掲示
    21 日(日)9:00~13:00 ポスター掲示
    21 日(日)13:00~13:50 ポスター発表(座長の指示に従ってください。)
    21 日(日)13:50~15:00 ポスター撤去

  3. ポスター発表は発表が5分、質疑が3分となります。
  4. 発表の際には『指示棒』を前の発表者より受け取り、発表を行ってください。
  5. 座長の方は、 ご担当するポスター演題の発表時間の15分前までに、 本館7階臨床講義室前に設置予定のポスター受付にお立ち寄りください。

諸注意

  1. ポスターパネルは掲示可能なスペースが横150cm、 縦90cmで、そのうち上部横130cm、縦20cmは演題名等のスペースとし、 本文示説用のスペースは、 横150cm、縦70cmとします。

    ポスターパネル

  2. 最上段左側の横20cm、 縦20cmは演題番号用スペースで演題番号は学会で用意します。
  3. 演題番号の右側の横130cm、 縦20cmのスペースに、 演題名、 所属、 発表者名を表示してください。 なお演題名の文字は、 1文字 4cm平方以上の大きさとします。 また、 共同演者がいる発表の場合、 発表代表者の氏名の前に○印をつけてください。
  4. 演題名・所属・発表者名を表示するスペースの見やすい位置に、 発表代表者が分かりやすいように手札判(横8cm、 縦10.5cm)程度の大きさの顔写真を掲示してください。
  5. ポスターには図や表を多用し、 見やすいように作成してください。 3メートルの距離からでも明瞭に読めるようにしてください。 研究目的、 材料及び方法、 結果、 考察、 結論などを簡潔に記載してください。(症例報告の場合は、 諸言、 症例、 経過、 予後、 考察、 結論)
  6. ポスターは、 パネルにピンで留めますが、 押しピンは発表者ご自身でご用意ください。
  7. ポスターを見やすくするためにバックに色紙を貼る事は発表者の自由です。

演題・抄録登録期間

2018年5月7日(月)~7月6日(金) 7月13日(金)13:00迄
※終了しました

  • 締め切り日までは、登録した内容の確認・修正を受付けますが、締め切り後、システムが自動的に終了しますので、以降の確認・修正はできません。
  • 締め切り近くになると登録が集中し、アクセスしづらくなることが予想されますので、早めのご登録をお勧めいたします。

学会発表時の倫理・未承認機器・COIの取り扱いについて

日本レーザー歯学会では、以下の取り扱いについて、2017年4月より施行します。
(学会誌27巻1、3号にて告知)
第30回記念学術大会における発表においては、以下の取り扱いに従い、発表してください。

学会発表時の取り扱いについて

以下の事項に従い発表してください。

(1)臨床研究の場合

倫理関係 所属機関の倫理委員会あるいは日本レーザー歯学会倫理・未承認機器・COI委員会の承認が得られていることを明記する。
利益相反関係 学会発表申請時に「日本レーザー歯学会学術大会等筆頭発表者に関わる利益相反(COI)自己申告書」を用いて利益相反関係を申告する。

(2)症例報告の場合

倫理関係 ①事前に患者の同意を得ていることを記載する。
②使用した薬剤・材料・医療機器は厚生労働省の認可済みであることを明記する。
利益相反関係 学会発表申請時に「日本レーザー歯学会学術大会等筆頭発表者に関わる利益相反(COI)自己申告書」を用いて利益相反関係を申告する。

利益相反(COI)の開示方法の例
開示方法(例)
日本レーザー歯学会学術大会等筆頭発表者に関わる利益相反(COI)自己申告書
自己申告書
   

※ 抄録データ提出時に、必ずCOI自己申告書もご提出をお願い申し上げます。
  ワードファイル、またはPDFファイルでの提出が可能です。

優秀発表賞について

「優秀発表賞」の受賞対象につきましては、事前エントリー形式となります。
実際の演題登録画面で、エントリー希望の有無を選択できるようになっておりますので、奮ってご応募ください。

なお、受賞した際には会員への受賞披露の一環として学会誌へご投稿いただくこととなります。
また、未承認機器を使用した臨床発表で、しかるべき倫理委員会での承認や、患者さんへの同意・認識がない発表は受理いたしかねます。なお、未承認機器使用の臨床発表で所属施設などの倫理審査委員会での承認が得られない場合は、日本レーザー歯学会倫理・未承認機器委員会に必ずご相談ください。

お問い合わせ先

日本レーザー歯学会 事務局
TEL:03-3947-8891 E-mail:gakkai18@kokuhoken.or.jp

発表者の資格

  • 発表者は(共同演者も含む)はすべて本学会会員でなければなりません。
    未加入の方は、至急手続きをお願いいたします。入会手続きや会費納入、会員番号の照会に関しましては、日本レーザー歯学会事務局(TEL:03-3947-8891) までお問い合わせください。

採否

  • 演題に関する採否および発表形式は、大会長にご一任願います。

抄録テンプレート

抄録テンプレート

演題登録サイト

演題登録サイト
※終了しました