プログラムProgram
タイムスケジュール
プログラム
2019年7月13日(土)
A2会場(2F エミネンスホールA2)
- 10:40-10:55
-
開会式
- 11:00-12:30
-
企画講演1フルデジタル治療への取り組み
~インプラント,義歯,天然歯治療でどこまでデジタル化できるか?~座長:近藤昌嗣(コンドウ歯科)
講師:上浦庸司(医療法人熊澤歯科 上浦歯科クリニック) - 12:45-13:45
-
ランチョンセミナー1臨床成績が変わる!患者さんも変わる!
安心安全な水とプラズマレーザーの奇跡の臨床!座長:挽地俊哉(札幌市 グランド歯科医院)
講師:矢島孝浩(POIC研究会 理事長/プラズマレーザー研究会 理事長/やじま歯科医院 院長)
共催:株式会社エピオス - 14:00-15:30
-
基調講演1認定医取得指定講座最新の審美治療とアンチエイジング座長:越智守生(大会長/北海道医療大学歯学部)
講師:山﨑長郎(原宿デンタルオフィス)
B会場(3F 雅)
- 11:00-12:30
-
企画講演2ホワイトニング アップデート座長:永瀬佳奈(松尾歯科医院)
講師:椿 知之(TEETHART) -
ホワイトニング成功の条件座長:永瀬佳奈(松尾歯科医院)
講師:佐藤朱美(株式会社Beaute 代表歯科衛生士) - 12:45-13:45
-
ランチョンセミナー2オンラインスタディーグループへのご招待。
~共にアンチエイジング歯科を志す同士へ~講師:友枝 亮(医療法人Love&Smile 友枝歯科クリニック平尾)
共催:株式会社DentaLight - 14:00-15:30
-
基調講演2認定歯科衛生士取得指定講座JSDA in Sapporo
アメリカDH最多診療:Prophylaxis(プロフィラキシス)とは?その定義と概要座長:田島菜穂子(ナグモ歯科赤坂クリニック)
講師:Mie Kato Choe (Hawaii Academy of Dental Medicine) - 17:00-18:30
-
世界のワインレセプション
C会場(3F 扇)
- 13:30-15:00
-
特別講演A-1ほうれい線について座長:古屋敷有子(ふるやしき歯科)
講師:中村徳三(中村デンタルクリニック) - 12:45-13:45
-
ランチョンセミナー3bFGF製剤「リグロス®」による歯周組織再生治療座長:白井伸一(オムニデンティックスグループ)
講師:藤井健男(オムニデンティックスグループ ペリオインプラントセンター)
共催:科研製薬株式会社 - 14:00-15:00
-
シリーズ講演1消費税を理解しよう-10%への対応-
(本則課税と簡易課税の利点・欠点)座長:挽地俊哉(グランド歯科医院)
講師:永山正人(医療法人ファミリー会 名誉院長) - 15:15-16:45
-
シリーズ講演2チーム医療に欠かせないPositive Defense座長:永山正人(医療法人ファミリー会 永山ファミリー歯科クリニック)
講師:小畑 真(弁護士法人小畑法律事務所 東京オフィス)
-
- 会員ポスター発表
- 企業展示
- 18:30-
-
アンチエイジングアワード2019授賞式&懇親会京王プラザホテル札幌 2階 エミネンスホール
2019年7月14日(日)
A1会場(2F エミネンスホールA1)
- 9:30-10:50
-
基調講演3認定医取得指定講座マイクロバイオームを考慮に入れた予防医療座長:志田佐和子(医療法人社団BelleDent 志田歯科)
講師:辻村 傑(医療法人社団 つじむら歯科医院) - 11:00-12:00
-
基調講演B-1人生100年時代におけるアンチエイジング医学座長:坂本紗有見(銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81)
講師:青木 晃(医療法人社団優恵会 銀座よしえクリニック都立大学院) - 12:15-13:15
-
ランチョンセミナー4世界初のエイジングケア美顔器「MIFU」と
次世代を担うエイジングケアサプリメントの提案講師:日比野佐和子(医療法人康梓会 Y’sサイエンスクリニック広尾)
共催:PRSS.JAPAN株式会社 - 13:30-15:00
-
特別講演B-3脳卒中の内科治療・外科治療からの健康寿命へのアプローチ座長:伊藤忠弘(医療法人社団愛誠会 いとう歯科医院)
講師:大里俊明(社会医療法人医仁会 中村記念病院)
A2会場(2F エミネンスホールA2)
- 9:00- 9:30
-
総会
- 9:30-10:50
-
企画講演3糖化の正体とその対処法座長:河野 渡(河野歯科医院)
講師:森田祐二(浦田クリニック/スコール金沢/同志社大学/糖化ストレス研究センター) -
糖化を抑える食事の摂り方座長:河野 渡(河野歯科医院)
講師:伊達友美(日本アンチエイジング歯科学会理事/管理栄養士) - 11:00-12:00
-
特別講演A-3オールセラミック冠,
ワンランク上の接着を目指して!座長:前島健吾(前島歯科医院 飯田橋デンタルケアオフィス)
講師:冨士谷盛興(愛知学院大学歯学部特殊診療科) - 12:15-13:15
-
ランチョンセミナー5究極の義歯床用熱可塑性レジン「アルティメット」優位性~工業用射出成形技術からのアプローチとデジタル義歯への臨床応用~講師:上浦庸司(上浦歯科クリニック)
大山定和(株式会社ULTI-Medical)
共催:和田精密歯研株式会社 - 13:30-14:30
-
特別講演B-4歯科とメディカルアロマテラピー座長:古宮ゆう子(こみや歯科医院)
講師:大工原 忍(株式会社エクサスコーポレーション) - 14:40-15:40
-
企画講演4Application of Digital Dentistry座長:仲西康裕(北海道医療大学歯学部)
講師:千葉豊和(医療法人豊翔会 千葉歯科クリニック)
C会場(3F 扇)
- 9:30-10:50
-
特別講演A-2外科的矯正治療による審美的バランスの改善と、
アンチエイジングについて座長:大谷 昌(O.D.C.オオタニデンタルクリニック)
講師:茶谷仁史(医療法人社団 ユニ矯正歯科クリニック) - 11:00-12:00
-
特別講演B-2栄養・代謝とエイジング座長:渡部圭吾(わたなべ歯科クリニック)
講師:後藤田貴也(杏林大学医学部生化学教室) - 12:15-13:15
-
ランチョンセミナー6障害状態になって歯科医として
働けなくなっても大丈夫?講師:花嶋孝司(ソニー生命保険株式会社 エグゼクティブライフプランナー)
共催:ソニー生命保険株式会社 - 13:30-15:00
-
基調講演4認定歯科衛生士取得指定講座認知症高齢者がおいしく食べるために
~行動の背景にある真意とは~座長:黒瀬 済(こみや歯科医院)
講師:山田律子(北海道医療大学看護福祉学部)
-
- 会員ポスター発表
- 企業展示
- 15:40-16:00
-
閉会式
※認定医・認定医歯科衛生士の認定取得は、
2019年6月末までに会員登録が完了された方対象になります。
2019年6月末までに会員登録が完了された方対象になります。