演題登録
発表者の皆さまへ
ポスター発表
1. ポスター受付について
- 受付をお済ませの後、ポスターの貼付けをお願いいたします。
- ポスターの貼付・撤去は必ず指定された時間内に行ってください。
ポスター受付
国際デジタル歯科学会 (IADDM)・日本デジタル歯科学会 (JADD) で発表の方 | |
---|---|
受付場所 | 本館2階 会議室3・4 前 |
受付時間 | 10月4日(金)12:00~13:00 |
貼付時間 | 10月4日(金)12:00~13:00 |
閲覧時間 | 10月4日(金)13:00~17:00 10月5日(土)9:00~16:30 10月6日(日)9:00~15:10 |
撤去時間 | 10月6日(日)15:10~16:00 |
日本デジタル歯科学会 (JADD) のみで発表の方 | |
---|---|
受付場所 | 別館1階 レセプションホール2 前 |
受付時間 | 10月5日(土)9:00~10:00 |
貼付時間 | 10月5日(土)9:00~10:00 |
閲覧時間 | 10月5日(土)10:00~17:00 10月6日(日)9:00~15:10 |
撤去時間 | 10月6日(日)15:10~16:00 |
※撤去時間を過ぎても残っているポスターは、事務局で処分します。
2. 作成ポスターについて
- 事務局が用意しているパネルのサイズは
90cm(幅)× 210cm(高さ)です。 - パネル上部の左側には大会事務局であらかじめ演題番号(20cm×20cm)を掲示しますので、該当パネルにポスターを掲示してください。
- 押しピンは各自ご用意ください(両面テープでは掲示はできません)。
- ポスターはパネルの下部20cmを空けて掲示してください。
3. ポスター発表について
フリーディスカッション形式となります。
発表時間には必ずポスター前に待機してください。
国際デジタル歯科学会 (IADDM)・日本デジタル歯科学会 (JADD) で発表の方
発表時間:10月5日(土)16:30~17:30
※国際デジタル歯科学会 (IADDM)・日本デジタル歯科学会 (JADD) でエントリーされている場合は、発表はすべて英語で行われますのでご注意ください。
日本デジタル歯科学会 (JADD) のみで発表の方
発表時間:10月6日(日)10:30~11:15
- ポスター発表につきましては、審査委員による評価の結果、優秀発表賞を選出し、閉会式(10/6(日) 15:30~)において表彰させていただきます。
- ポスター発表されました貴重な研究成果につきましては、学会終了後、必ず本学会誌にご投稿いただきますようよろしくお願い申し上げます。
演題登録について(※終了しました)
演題登録受付期間
2019年5月15日(水)~7月1日(月) 12日(金)
※終了しました
登録方法
本学術大会の演題登録は、東部トップツアーズ㈱東京国際事業部に委託しました。
下記の「演題登録サイト」より情報を入力して演題登録をしてください。
※受付を終了しました
※演題登録サイトでは、右上のメニューから「日本語」か「英語」の
どちらでページを表示するのか変更が可能です。
作成した抄録原稿を演題登録フォームに添付し送付してください。
発表形式
- ポスター発表
「日本デジタル歯科学会でのみ発表」が選択可能です。
未入会の方は、必ず入会手続きをお願いいたします。
システムに関するお問い合わせ先
東武トップツアーズ株式会社 東京国際事業部
「日本デジタル歯科学会第10回学術大会・第5回国際デジタル歯科学会」係
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア16F
TEL:03-5348-3897 E-mail:jadd10@tobutoptours.co.jp
担当:福井、田中