本文へジャンプ

演題登録

一般演題の応募方法

一般演題(口頭・ポスター)の発表を希望される方は,下記の演題登録フォームより,下記1.~6.の事項を入力のうえ,お申し込み下さい。

一般演題を申し込むと,ただちに演題受付通知が送信されます。また,9月上旬までに「演題受理通知」を送信いたします。演題申し込みしたにもかかわらず,運営事務局より連絡がない場合には,お問い合わせ下さい。

  1. 希望発表形式
    (口頭・ポスター:発表形式につきましてはプログラム編成の都合上,ご希望に沿えない場合がございます。口頭発表の発表時間は議論も含めて12分間を予定しています。また,ポスター発表に占有する時間帯を設けるようにいたします。)
  2. 演題名

    演題名は全角40文字(半角80文字)以内で入力してください。

  3. 1000文字以内(文字情報のみ。図表はいれられません)の要旨

    要旨は、まず最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って入力されることをお奨めします。

    • 上付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。
      (例)Na<SUP>+</SUP>は Na+ となります。
    • 下付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。
      (例)H<SUB>2</SUB>Oは H2O となります。
    • イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。
      (例)<I>c-fos</I>は c-fos となります。
    • 太文字が必要なときは、文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。
      (例)<B>太文字</B>は 太文字 となります。
    • アンダーラインが必要なときは、文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。
      (例)<U>アンダーライン</U>は アンダーライン となります。

    これらのタグは、入力内容確認画面上では書式が反映されず、最終的な予稿集で書式が反映されます。
    また、<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U> に利用する、
    < > は必ず全角文字を使用してください。

  4. 発表者および所属・連絡先
  5. 共著者および所属一覧
  6. 希望発表分野

希望発表分野について

今大会はバイオマテリアル研究の段階を考慮し,希望発表分野について下記4つの大分類と致します。また、それぞれの大分類の下に( )内の小分類を設けておりますので、希望発表分野をお選びいただく際の参考としてください。

  • 基盤マテリアル

    (設計,合成,調製,表面処理,バイオハイブリッド,バルク特性,表面特性)

  • 基盤技術

    (細胞操作,組織再生,DDS・イメージング,デバイス(加工)技術,センシング技術,
    シミュレーション,3D技術,分析・解析技術(生体との相互作用を評価する新規な技術))

  • 基礎臨床

    (ex vivo評価,in vivo評価,組織再生医療・治療)

  • 産業基盤

    (産業創成プロセス,安全性評価,許認可関連,レギュラトリーサイエンス)

演題登録フォームについて

演題登録には、(一財)口腔保健協会 会員情報管理システム「OHASYS」を利用いたしますので、まずはOHASYSへのログインが必要となります。下記の登録・修正マニュアルをお読みの上、演題登録をおこなってください。

演題登録サイト ※締め切りました

演題内容の確認/修正/取り下げについて

一度登録した演題登録を確認・修正・取り下げする場合は、演題登録をした際に送られる登録受け付けメールに記載されている URL からアクセスして、「申込番号」と「申込パスワード」を利用してログインしてください。

注意

筆頭発表者(または登壇者)は日本バイオマテリアル学会会員に限りますので、未入会の方はあらかじめ下記より入会手続きをお願いいたします。

一般演題登録・予稿原稿入力受付期間

演題受付期間:2015年5月25日(月)~8月3日(月)23:59 まで
※今大会では演題登録受付と同時に予稿原稿受付となります。

演題募集についてのお問い合わせ先

〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル
(一財)口腔保健協会 コンベンション事業部内
第37回日本バイオマテリアル学会大会運営事務局:掃部関,根津
TEL : 03-3947-8761 FAX : 03-3947-8873
jsb37@kokuhoken.jp

ページの先頭へ戻る