プログラム

学会本部事務局より認定医/認定歯科衛生士取得希望の皆様へ

認定取得希望の方は9月6日(土)認定取得指定講座初回の講演開始10分前までに「認定医・認定衛生士受付」へお越し下さい。
※認定医初回→小林弘幸先生、認定衛生士初回→Mie Choe先生
認定取得指定講座の受講券をお渡ししますので、3講座全てご受講下さい。
認定取得指定講座は現地のみ受講となります。配信の受講では認められませんのでご注意下さい。

対象:認定取得研修会受講済の会員もしくはこれから認定取得を目指す会員
※すでに認定医・認定歯科衛生士の資格をお持ちの方は指定講座の受講は不要です。

認定資格に関する問い合わせ:日本アンチエイジング歯科学会事務局
E-mail:info@jd-aa.net

9月6日(土)学術大会プログラム

基調講演・トークセッション【アーカイブ配信対象】
「医療ホスピタリティと医療サービス」
座長
志田 佐和子 先生(医療法人社団Belle Dent 志田歯科)
講師
松尾 通 先生(日本アンチエイジング歯科学会 会長/松尾歯科医院)
吉原 敬典 先生(目白大学大学院 経営学研究科長・教授)
講演1【アーカイブ配信対象】
「予防歯科が開けたパンドラの箱 -歯があるシニア時代のアンチエイジング-」
座長
中島 健 先生(TEAM SMILE 中島矯正歯科)
演者
有本 博英 先生(イースマイル矯正歯科)
講演2【アーカイブ配信対象】
「抗老化における毛細血管の維持・再生の重要性」
座長
阿部 馨三 先生(医療法人康保会 阿部歯科医院)
演者
高倉 伸幸 先生(大阪大学微生物病研究所情報伝達分野 教授)
講演3【アーカイブ配信対象】
「ズバリ!臨床のお悩みリカバリー法!!~臨床のエクスペリエンスからの解決策~」
座長
添島 正和 先生(添島歯科クリニック)
演者
松本 勝利 先生(医療法人慈愛恵真会あらかい歯科医院 院長)
海外招待講演1【アーカイブ配信対象】
「American Modern Dentistry 2025:The Future is NOW」
座長
志田 佐和子 先生(医療法人社団Belle Dent 志田歯科)
演者
Wynn Okuda(アメリカ審美歯科学会(AACD) 元会長)
講演4【アーカイブ配信対象】
「オーラルケアから始める大腸のアンチエイジング」
座長
森永 宏喜 先生(森永歯科医院)
演者
山口 トキコ 先生(マリーゴールドクリニック)
海外招待講演2 認定歯科衛生士取得指定講座【アーカイブ配信対象】
「未来のデンティストリー 歯科衛生士との関わり」
座長
渡辺 容子 先生(日本アンチエイジング歯科学会 副会長/医療法人社団健樹会 海岸歯科室)
演者
Mie Kato Choe(Advanced Restorative Dentistry/Hawaii Academy of Dental Medicine 代表)

※認定医・認定歯科衛生士の資格取得には、現地参加必須です。
 コロナ禍の特別措置であったアーカイブ視聴と感想文での取得は出来ません。

講演5 認定医取得指定講座
「ポストコロナをどう生きるか ~健康の正体から学ぶリスク管理”守りの美学”~」
座長
宝田 恭子 先生(宝田歯科)
演者
小林 弘幸 先生(順天堂大学病院管理学)

※認定医・認定歯科衛生士の資格取得には、現地参加必須です。
 コロナ禍の特別措置であったアーカイブ視聴と感想文での取得は出来ません。

シンポジウム1『患者さんの望みを叶える審美・補綴』【アーカイブ配信対象】
座長
椿 知之 先生(TEETHART)
「患者さんの望みを叶える医療ホワイトニング」
演者
金子 潤 先生(明海大学保健医療学部口腔保健学科)
「ジャストフィットジルコア&BTAテクニック®
演者
笹木 孝夫 先生(有限会社デンタルオフィスささき)
「補綴難症例でも次回に咬合,審美回復できる『スプリントデンチャー®』」
演者
古谷 彰伸 先生(昭和医科大学歯科補綴学講座・兼任講師 / 勝田台フルヤ歯科)
イブニングセミナー 協賛:ダーマローラージャパン(株)
「審美から再生へ:歯科医師が拓くダーマローラー治療の可能性」
演者
関根 陽平 先生(みはる矯正・歯科医院 院長 / 医学博士・歯学博士・鍼灸師)
竹田 太郎 先生(ダーマローラージャパン CTO / 鍼灸学博士)

9月7日(日)学術大会プログラム

シンポジウム2『Failure and Recovery Festival』 認定医・認定歯科衛生士取得指定講座【アーカイブ配信対象】
座長
前島 健吾 先生(前島歯科医院飯田橋デンタルケアオフィス)
「リカバリーホワイトニング」
演者
椿 知之 先生(TEETHART)
「失敗が招く成長と成功 -トラブルから学ぶ上顎インプラント治療の教訓-」
演者
菅井 敏郎 先生(医療法人社団UC会 銀座UCデンタルインプラントセンター)
「歯周治療の失敗から学ぶ~再発症例から見えるカウンセリングと継続管理の重要性~」
演者
若林 健史 先生(医療法人社団真健会 オーラルケアクリニック青山 表参道 若林歯科医院)

※認定医・認定歯科衛生士の資格取得には、現地参加必須です。
 コロナ禍の特別措置であったアーカイブ視聴と感想文での取得は出来ません。

講演6【アーカイブ配信対象】
「咀嚼・嚥下・呼吸を理解するための機能解剖:機能を担う筋群がもつ加齢に抗う潜在能力」
座長
石河 信高 先生(石河歯科医院)
演者
阿部 伸一 先生(東京歯科大学解剖学講座 教授)
講演7【アーカイブ配信対象】
「口腔と骨盤底の老化を同時に予防できる運動の開発」
座長
宝田 恭子 先生(宝田歯科)
演者
関口 由紀 先生(女性医療クリニックLUNAネクストステージ 理事長)
ランチョンセミナー 協賛:PRSS.Japan(株)
「口元からはじまるアンチエイジング治療 ~新3種の神器と“任せる経営”による美容歯科成功戦略~」
演者
吉田 穣人 先生(ドレミ歯科クリニック 院長)
福井 祐紀子 先生(ドレミ歯科クリニック 歯科衛生士)
ランチョンセミナー 協賛:(一社)日本美容歯科医療協会
「アンチエイジング歯科の導入・実践・成功のカギを握る3つのこと ~会員制自費クリニック・医科歯科連携クリニック・保険クリニックでの成功法~」
座長
(共同演者)
山田 航 先生(飯田橋歯科 院長)
鈴木 大貴 先生(高輪アイランドクリニック院長)
演者
内藤 善仁 先生(プライベートデンタルラウンジ自由が丘 院長)
講演8
「口腔顎顔面欠損患者における審美的インプラント治療」
座長
菅井 敏郎 先生(医療法人社団UC会 銀座UCデンタルインプラントセンター)
演者
河奈 裕正 先生(神奈川歯科大学歯科インプラント学講座 顎・口腔インプラント学分野 教授)
講演9【アーカイブ配信対象】
「トリートメントコーディネーターの在り方」
座長
中澤 真紀 先生(医療法人社団With a Smileスマイル矯正歯科)
演者
泉 美紀 先生(医療法人社団わかばくろさわ歯科医院)
シンポジウム3『もう一度、見直そう!』 認定医取得指定講座【アーカイブ配信対象】
座長
若林 健史 先生(医療法人社団真健会 オーラルケアクリニック青山 表参道 若林歯科医院)
「歯と口を守る新時代の予防歯科~削らないう蝕治療『フフフがスキ(再石灰化療法)』から『咬合力コントロール(リラックスの時代)』まで~」
演者
倉治 ななえ 先生(医療法人社団仁慈会テクノポートデンタルクリニック)
「今こそ日本の医療に必要な機能回復」
演者
押村 憲昭 先生(かすもり・おしむら歯科 口腔機能クリニック)
「むし歯と歯周病、主治医は誰? 先生?患者?」
演者
天野 敦雄 先生(大阪大学大学 名誉教授/特任教授)

※認定医・認定歯科衛生士の資格取得には、現地参加必須です。
 コロナ禍の特別措置であったアーカイブ視聴と感想文での取得は出来ません。

講演10【アーカイブ配信対象】
「モンゴル国の歯科事情
日本アンチエイジング歯科学会モンゴル歯科医療プロジェクト設立の経緯と活動に関する報告」
座長
椿 知之 先生(TEETHART)
演者
谷口 善成 先生(医療法人社団善歯会たにぐち歯科)
講演11 認定歯科衛生士取得指定講座【アーカイブ配信対象】
「令和の脚光を浴びる歯科衛生士 〜国と国民からの期待とは?〜」
座長
坂本 紗有見 先生(銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81)
演者
西田 亙 先生(にしだわたる糖尿病内科 院長)

※認定医・認定歯科衛生士の資格取得には、現地参加必須です。
 コロナ禍の特別措置であったアーカイブ視聴と感想文での取得は出来ません。