ワークショップテーブルディスカッション(WTD)について
当学会初の試み、WTD(ワークショップテーブルディスカッション)は、テーブルを囲んで、モデレータよりテーマについてのKnow howを聞き、Q&Aや意見交換等をする少人数参加型勉強会です。臨床でお役にたたせたい方、またご自身のQOL向上の為に是非、ご参加ください。
事前参加申込期間
事前参加申込は締め切りました。
C会場前にて当日参加受付を行ないますので、是非ご参加ください。
参加資格
日本アンチエイジング歯科学会10周年記念学術大会の参加登録が完了している方に限ります。
参加におけるご注意
- 第一部、第二部では同じ内容のWTD(13ディスカッション)をおこないます。
- 第一部、第二部それぞれで、1ディスカッション、計2ディスカッションまで参加可能です。
(例: 第一部は、ディスカッション番号8、第二部は、ディスカッション番号5 に参加) - 第一部、第二部で同じディスカッションに参加することはご遠慮ください。
開催概要
日時 | 2015年5月16日(土 )13:30~14:50(第一部) 2014年5月16日(土 )15:15~16:30(第二部) |
---|---|
会場 | 東京国際フォーラム C会場 |
参加費 | 無料(10周年記念学術大会の事前参加登録は必要となります) |
参加人数 | 1ディスカッションにつき各15名まで |
内容 | 13ディスカッション WTD1 「美容製剤の最新使用方法と課題について」 WTD2 デンチャーデザイナーへの招待「パーシャルデンチャー・デザインしてみませんか?」 WTD3 前歯の見た目は大事!「アンチエイジング矯正『Asoaligner®』を始めてみよう!!~システム&適応症&禁忌症~」 WTD4 「インプラントを埋入してみよう! 初心者,DH,DA 大歓迎!!」 WTD5 「アンチエイジングは食生活から ~歯科から発信する食育~」 WTD6 「歯肉ラインを整える審美補綴法 ~目からうろこの ザ!BTAテクニック~」 WTD7 「口腔筋機能療法(MFT)からのアンチエイジング ~皆さんご一緒に!顔・首の若返りを!!~」ガム噛みトレーニングを体験しよう! WTD8 「写真の撮られ方~笑顔&ポージング」 WTD9 「アンダーアーマー・マウスバイト」実践編 WTD10 「エレクトロポレーション効果によるフェイスリフトの可能性について」 WTD11 「2020年東京オリンピックに向けて ~アンチエイジング学会からのスポーツへの提言~」 WTD12 私を見て聞いて!「今から始めようメンズアンチエイジングダイエット」-歯医者が敗者になった歯なしにならない話- |