
一般演題発表される皆様へ
発表者へのお願い
- 11/12発表者の方は、発表30分前までに、PC受付にて受付をお済ませの上、試写を行い発表データのご確認をお願いします。11/13午前中に発表者の方は、11/12中にPC受付にて受付をお済ませの上、試写を行い発表データのご確認をお願いします。11/13午後に発表者の方は、11/13午前中にPC受付にて受付をお済ませの上、試写を行い発表データのご確認をお願いします。
- 一般演題の発表時間は、1演題につき10分(口演7分、質疑3分)
- 発表形式は、MS-PowerPoint 2003、2007でご用意ください。口演は、PCプロジェクター単写による発表形式となります。フォントはMS明朝、MSゴシック、Times New Roman、Centuryなどの一般的なWindowsに標準搭載されているフォントをご使用ください。動画およびアニメーションは使用不可です。
- お預かりした発表データは、学会終了後に学会事務局が責任をもって一括消去いたします。
座長の先生へのお願い
- 座長の方は、総合受付にて受付をお済ませの上、担当セクション開始10分前までには次座長席にお越しください。
- 質疑応答の方法、追加発言の採否等は、座長の先生にお任せいたします。時間を厳守し、円滑な学会進行にご配慮をお願いいたします。
ページの先頭へ戻る