平素より本会の会務執行にご高配賜り、こころから感謝いたしております。
例年の日本接着歯学会学術大会では、認定医新規・更新申請時に必要となる大会の参加に ついては、大会参加証の写しをご提出頂いておりました。
本会では只今、専門医制度について検討を進めており、次回の2020年度臨時社員総会時(2020年10月4日開催予定)に承認がなされれば、専門医制度が開始されます。
専門医制度承認前ではございますが、申請者の不利益になりませんように専門医新規 申請・更新申請時に必要となる単位認定について、以下のように委員会で決定を致しましたので、事前にご周知をさせていただきます。
なお、研修単位に関して明文化された、専門医制度施行細則については臨時社員総会で 正式に専門医制度が承認なされた後、専門医認定委員会規程・専門医制度規則も含め2020年10月5日以降に本学会ホームページにて掲載を予定しております。詳細についてはそちらをご確認くださいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
また、単位証明には、大会参加証の写し及び受講証の写しが必要になりますので、ご理解 賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
2020年9月28日
一般社団法人 日本接着歯学会
認定委員会委員長 加藤 正治
例年の日本歯科審美学会学術大会では、認定医・認定士資格の新規・更新申請ならびにホワイトニングコーディネーター資格の更新申請に有効なプログラムを設定し、受講された方は、プログラム終了後に会場前で受講証を配布しておりました。
本年は、新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、誌上開催+eポスターという開催形式になりましたので、以下のように対応させていただきます。
事前申込者には「認定医講習会・認定士講習会・ホワイトニングコーディネーター更新講習会 受講証」を送付申し上げますのでご査収賜りますようお願い申し上げます。資格申請・更新時に参加証明としてください。この受講証は、認定医制度では 2単位、認定士制度・ホワイトニングコーディネーター制度では 1回分の証明となります。
なお、日本歯科審美学会学術大会出席単位の単位証明には、別途、大会参加証の写しが必要になりますので、あわせてご理解願います。今年度の学術大会参加によりホワイトニングコーディネーター資格の更新単位を満たすためには、「大会参加証の写し」と同封の「認定医講習会・認定士講習会・ホワイトニングコーディネーター更新講習 受講証」の両方が必要になりますので、ご確認をお願いいたします。
2020年9月7日
一般社団法人 日本歯科審美学会
認定医委員会・認定士委員会・ホワイトニングコーディネーター委員会