大会長挨拶

大会長
昭和大学歯学部歯科補綴学講座 教授 馬場一美

末瀬一彦理事長をはじめ理事の先生方,そして本学会会員の諸先生方のご高配を賜り,第12回学術大会を昭和大学歯学部歯科補綴学講座で担当させて頂くこととなりました.会期は2021年4月24日(土)と25日(日)の2日間で,東京都品川区の昭和大学上條記念館において開催予定となっております.

本学術大会のメインテーマは「デジタルをもっと身近に-革新から習慣へ-」です.
歯科医療技術のデジタル化により歯科医療が様々な面から合理化されてきました.歯科用のX線撮影のデジタル化はその代表であり,アナログカメラがデジタルカメラに取って代わられたように,もはや,アナログのX線フィルムは歯科臨床から消えつつあります.私どもが専門とする補綴歯科治療の分野でもCAD/CAMシステムの保険収載や口腔内スキャナーの普及により,診療ならびに技工ワークフローのデジタル化が進み,歯科医師,歯科技工に求められる知識や技能も変化してきました.同時に,こうしたデジタル技術は物珍しさでなく,我々の日常臨床を支える必要欠くべからざる存在となりつつあります.

本学術大会では,前述のメインテーマを設定し,最先端のデジタル技術を補綴,保存,矯正,口腔外科,インプラント各分野における日常歯科診療において,実際にどのよう活用できるのかについての最新の情報を共有し,ユーザー視点での今後のデジタル・デンティストリーの方向性を考察する予定です.

第11回学術大会はCOVID-19の感染拡大の影響により誌上開催となり,東京オリンピックも延期となりました.新たな生活様式が求められる中での開催ということで,手探りで最良の形を模索しながらの準備となるかと思いますが,本学術大会の担当校として,精一杯努力していく所存でございます.どうぞ宜しくお願いいたします.多数のご参加,演題のご応募のご協力をお願い申し上げます.