テーマ:健康長寿を再考する-サルコペニア・フレイル対策は何を目指すのか?-
会期:2020年12月1日(火)~15日(火)/Web開催/大会長:平野浩彦

第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会の開催について
(2020年9月24日更新)

第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会は、会場開催を目指してこれまで準備を進めてまいりましたが、参加予定の皆様の健康と安全、および新型コロナウイルス感染拡大防止を最優先に考え、検討を重ねた結果、以下の通り方針を変更いたしましたのでご案内申し上げます。

1. 開催形態について

予定していたきゅりあん(品川)での集合型開催は中止し、WEB開催のみ(12月1日(火)~15日(火))で実施することに変更しました。現地会場での開催はありませんので、ご来場されないようお願いいたします。

2. WEB開催について

  • 大会長講演、メモリアル講演、教育講演、シンポジウム、市民公開講座、共催セミナー等
    現地開催を予定していた11月14日(土)・15日(日)の指定日時に、登壇の先生方には収録会場(東京都健康長寿医療センター)にご参集頂き動画収録を行い、後日上記日程でWEB開催日に配信を行います。各セッションの々予定していた日程で収録を実施する予定ですが、多少のズレが生じる可能性はございます。詳細は別途メールにてご案内いたします。
    市民公開講座については、WEB開催日の配信と合わせて、YouTubeなどで広く配信を行うことを検討しております。
    共催セミナーについては、WEB開催時の対応は各共催企業により異なります。詳細が決まり次第随時、学会ホームページにて情報を公開いたします。
  • Meet the Expert、一般演題(口演発表)
    発表スライド(発表音声入りパワーポイント)を作成、提出いただき、そのデータを上記日程でWEB開催日に配信を行います。発表スライドの作成および提出方法に関する詳細は別途メールにてご案内いたします。
  • 一般演題(ポスター発表)、優秀演題賞受賞演題
    ポスター発表については、ポスター会場に掲示するポスターをホームページ上で閲覧する形式となります。実際にパネルに貼付する内容でデータを作成いただき、PDF形式で提出いただきます。
    ポスターデータの作成および提出方法に関する詳細は別途メールにてご案内いたします。
    優秀演題賞受賞演題については、一次選考(抄録審査)で優秀演題賞受賞演題を選考し、選考された演題に対して二次審査(ポスターと発表内容の審査)を行い、最優秀演題賞の選考を行う予定でしたが、WEB開催への変更にともない、二次審査はポスター発表ではなく上記収録会場にて口演発表のスタイルで行わせていただくことになりました。詳細は別途メールにてご案内いたします。
  • 企業展示および書籍展示
    現地会場で予定していた企業展示および書籍展示については、WEB配信ページ内に展示特設サイトを設け、WEB展示展示会として開催いたします。

3. 参加登録について

WEB開催への変更にともない、本大会への参加登録手続きは大会ホームページからの事前登録のみとなります(現地開催が中止となりましたので、当日登録はございません)。
事前参加登録期間は9月30日までとさせていただいておりましたが、11月15日まで延長させていただき、合わせて非会員と学生の事前登録も開始させていただきます。
参加登録(参加費納入済)をいただいた方には、11月中旬までにプログラム・抄録集(学会誌特別号として発行)、大会参加証(兼領収書)をお送りし、会員の方にはプログラム・抄録集とは別に大会参加証をお送りします。参加登録期間終了後、開催1週間前にWEB配信ページへのログイン情報(ID・パスワードなど)をメールでご連絡させていただきます。
参加証はサルコペニア・フレイル指導士資格申請に必要な大会出席の証明として利用できますので、大切に保管をしていただきますようお願い申し上げます。
一般演題の筆頭発表者は参加登録が必須となります。

参加登録ページ

この度の対応につきまして、現在の状況を鑑み、何卒ご理解を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
感染拡大の収束と、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
大会長 平野 浩彦