本文へジャンプ

プログラム

特別講演1

「日本人のものの見方・考え方はどう変わったか―「日本人の国民性調査」から」

 講師 中村 隆 先生 (大学共同利用機関法人 情報システム研究機構 統計数理研究所
 講師 データ科学研究系データ設計グループ)

特別講演2

「地域包括ケアシステムに求められる専門職の在り方 -歯科医療職への期待と多職種協働の推進のための方策-」

 講師 筒井孝子 先生 (兵庫県立大学大学院経営研究科)

教育講演

「認知症の口を支える基礎知識」

 講師 平野浩彦 先生 (地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所 社会科学系)

市民公開講座

「口腔ケア用品の歴史と日本のものづくり」

 講師 稲葉 修 氏 (㈱広栄社)

サイエンティフィックレクチャー
"トレンドメーカーによるサイエンティフィック・エクスチェンジ"

「新時代を迎えた腸内常在菌研究〜腸内常在菌データベース構築による健康予防の推進〜」

 講師 辨野義己 先生 (独立行政法人 理化学研究所イノベーション推進センター・辨野特別研究室)

メインシンポジウム
"地域における「歯科保健」活動と地域包括ケア―医療と介護の狭間で「予防」をどう位置づけるか―"

「僻地でやってる地域包括歯科医療・ケアもどき」
 演者 高橋 健 先生 (常陸大宮市国保美和診療所)

「虚弱予防の観点から見た医科歯科連携〜仮称:食の加齢症候群とは〜」
 演者 大石善也 先生 (柏市・大石歯科医院)

「介護保険制度のこれから~高齢社会における歯科保健の役割とは~」
 演者 岩田真紀代先生 (厚生労働省老健局老人保健課)

「健康長寿社会と歯科医療・口腔保健-研究成果を実践と健康政策にいかに活かすか」
 演者 深井穫博 先生 (日本歯科医師会、8020推進財団)

シンポジウム1 "生涯にわたるフッ化物利用の教育を考える"

「学校における歯科保健教育とフッ化物教育」
 演者 柘植紳平 先生 (恵那市・つげ歯科医院)

「学校歯科医としてのフッ化物教育の事例」
 演者 尾野康夫 先生 (山県市・尾野歯科医院)

「歯学部の予防歯科学・口腔衛生学およびフッ化物に関する教育の減少」
 演者 相田 潤 先生 (東北大学大学院歯学研究科国際歯科保健学分野)

「歯科衛生士教育におけるフッ化物応用の位置づけ」
 演者 眞木吉信先生 (東京歯科大学社会歯科学研究室)

シンポジウム2 "歯科衛生士の地域での活躍 part 3"

「八千代市の母子歯科保健の取り組みについて」
 演者 春山真木子先生 (八千代市役所 子ども部母子保健課健康診査・予防接種班)

「特別支援学校への歯科衛生としての取組み」
 演者 財部正美 先生 (船橋市・タエ小児歯科クリニック)

「職域での歯科衛生士の歯科保健管理での役割 ~フッ化物配合歯磨剤の効果的使用法の普及を図る~」
 演者 川村順子 先生 (陸上自衛隊 武器学校総務部 衛生課)

シンポジウム3
"東日本大震災後の関係機関における災害時歯科保健医療の取組~大規模災害に備えて~"

「歯科における災害対策の変遷について」
 演者 中久木康一 先生 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面外科学分野)

「東日本大震災後の岩手県における災害時歯科保健医療の取組について」
 演者 森谷俊樹 先生 (岩手県保健福祉部健康国保課/岩手県口腔保健支援センター)

「日本歯科医師会における大規模災害への取組および現状の体制について」
 演者 大黒英貴 先生 (公益社団法人日本歯科医師会)

「東北大学における災害時歯科保健医療の取組について」
 演者 相田 潤 先生 (東北大学大学院歯学研究科国際歯科保健学分野)

「災害時の公衆衛生‐健康危機管理支援チームの創設について」
 演者 坂元 昇 先生 (川崎市健康福祉局)

「災害時歯科保健医療におけるアセスメントと対応体制の構築について」
 演者 北原 稔 先生 (神奈川県厚木保健福祉事務所)

シンポジウム4 "フッ化物による再石灰化治療と齲蝕診断へのICDASの導入"

「FDIにおけるGCI(The Global Caries Initiative)活動」
 演者 豊島義博 先生 (鶴見大学歯学部探索歯学講座)

「The American Dental Association Caries Classification System for Clinical Practiceについて」
 演者 杉山精一 先生 (八千代市・杉山歯科医院)

「Universal Visual Scoring System(UniViSS )について」
 演者 大山 篤 先生 (㈱神戸製鋼所東京本社 健康管理センター)

「ICDASと学校歯科健康診断う蝕基準COとの比較」
 演者 柘植紳平 先生 (恵那市・つげ歯科医院)

「BASCD(英国)の分類システム」
 演者 蓮池 聡 先生 (日本大学歯学部歯科保存学第Ⅲ講座)

シンポジウム5 "歯科が発信するコモン・リスクファクター対策-タバコ対策から"

「コモン・リスクファクター対策〜歯科領域が原因の菌血症のメカニズム」
 演者 花田信弘 先生 (鶴見大学歯学部探索歯学講座)

「歯科でのたばこ対策の現状と課題」
 演者 小島美樹 先生 (大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学分野)

「タバコ対策からコモン・リスクファクター対策へ」
 演者 川口陽子 先生 (東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野)

ランチョンセミナー1 (協賛:㈱エピオス)

「タンパク分解型除菌水と院内感染対策への応用」
 演者 七谷康男 氏 (㈱エピオス)

ランチョンセミナー2 (協賛:㈱ビーブランド・メディコーデンタル)

「介護における口臭予防」
 演者 尾花典隆 (㈱ビーブランド・メディコーデンタル)

ランチョンセミナー3 (協賛:ライオン歯科材㈱)

「ライフステージに応じたフッ化物の家庭応用」
 演者 荒川浩久 先生 (神奈川歯科大学大学院口腔衛生学講座)

ミニシンポジウム1 "生涯を見据えた周術期口腔機能管理の展望"

世話人 小関健由 先生 (東北大学大学院歯学研究科予防歯科学分野)
世話人 弘中祥司 先生 (昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座)

演者 細川亮一 先生 (東北大学病院周術期口腔支援センター)
演者 山口佑佳 先生 (東邦大学医療センター大森病院)
演者 関谷秀樹 先生 (東邦大学医療センター大森病院)
演者 山中玲子 先生 (岡山大学病院医療支援歯科治療部)
演者 桑澤実希 先生 (昭和大学慢性期高齢者歯科)
演者 菅 武雄 先生 (鶴見大学高齢者歯科学講座)

ミニシンポジウム2 "学校歯科保健におけるフッ化物応用を考える"

世話人 田浦勝彦 先生 (NPO法人日本むし歯予防フッ素推進会議)
世話人 木本一成 先生 (神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔衛生学講座)

「我が国におけるフッ化物応用の歴史」
 演者 田浦勝彦 先生 (NPO法人日本むし歯予防フッ素推進会議)

「我が国におけるフッ化物応用の現状」
 演者 木本一成 先生 (神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔衛生学講座)

「学校歯科医の行動力への期待(「学校におけるフッ化物応用ガイドブック」による啓発)」
 演者 深田孝宏 先生 (松江市立来待小・宍道中 学校歯科医,松江市学童の歯を守る会)

ミニシンポジウム3 "フッ化物配合歯磨剤はインプラント周囲炎を誘発するか?"

世話人 眞木吉信 先生 (東京歯科大学社会歯科学)

座長 高橋信博 先生 (東北大学大学院口腔生化学)

演者 吉成正雄 先生 (東京歯科大学歯科理工学)
演者 加藤大輔 先生 (愛知学院大学歯学部高齢者歯科学)
演者 相田 潤 先生 (東北大学大学院歯学研究科国際歯科保健学)
演者 眞木吉信 先生 (東京歯科大学社会歯科学)

ミニシンポジウム4
"禁煙推進委員会 歯科口腔保健のたばこ対策の推進を考える(Ⅲ)-世界のトップランナーに周回遅れから近づき追い抜くために、今こそ行動を!"

話題提供:日本口腔衛生学会禁煙推進委員会(*前委員、社会保険委員会委員長、**学術部会長)
話題提供:埴岡 隆 先生 (福岡歯科大学口腔保健学講座)
話題提供:青山 旬 先生 (栃木県立衛生福祉大学校歯科技術部)
話題提供:稲葉大輔 先生 (岩手医科大学歯学部口腔医学講座予防歯科学分野)
話題提供:小川祐司 先生 (新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔健康科学講座予防歯科学分野)
話題提供:尾﨑哲則 先生* (日本大学歯学部医療人間科学分野)
話題提供:小島美樹 先生 (大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学分野)
話題提供:川口陽子 先生 (東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野)
話題提供:小林清吾 先生 (日本大学松戸歯学部名誉教授)
話題提供:千葉逸朗 先生 (北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系保健衛生学分野)
話題提供:平田幸夫 先生 (神奈川歯科大学大学院社会歯科学講座)
話題提供:岡崎好秀 先生 (岡山大学病院小児歯科)
話題提供:日野出大輔 先生 (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔保健衛生学分野)
話題提供:三宅達郎 先生 (京都市保健福祉局保健衛生推進室保健医療課)
話題提供:花田信弘 先生** (鶴見大学歯学部探索歯学講座)

ミニシンポジウム5 "これからの歯科医療・保健における口腔細菌検査の意味を考える"

コーディネーター 天野敦雄 先生 (大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学分野)
コーディネーター 伊藤博夫 先生 (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部予防歯学分野)
コーディネーター 於保孝彦 先生 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科予防歯科学分野)
コーディネーター 齋藤俊行 先生 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座口腔保健学)
コーディネーター 前野正夫 先生 (日本大学歯学部衛生学講座)
コーディネーター 森田 学 先生 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科予防歯科学分野)
コーディネーター 広瀬公治 先生* (奥羽大学歯学部口腔衛生学講座)
コーディネーター 竹下 玲 先生* (明海大学歯学部社会健康科学講座口腔衛生学分野)
コーディネーター 山下喜久 先生* (九州大学大学院歯学研究院口腔予防医学分野)
コーディネーター (*印は世話人)

「歯周病治療における歯周病細菌検査の位置づけ(開業医の挑戦)」
 演者 千ヶ崎乙文 先生 (つくばヘルスケア歯科クリニック)

「根尖病巣細菌叢と病態」
 演者 石原和幸 先生 (東京歯科大学微生物学講座教授)

ページの先頭へ戻る

お知らせ