本文へジャンプ

発表要項

一般講演発表の方へ

  • 発表者、共同研究者ともに会員に限りますので未入会の方は入会手続きを行ってください。入会されない場合には事後抄録に名前は掲載されません。

発表形式

  • 発表はすべて一般講演となります。方法は、ポスター会場での自由質疑応答のほか、学会賞などの審査をご希望された方には、A会場(小ホール)内のプロジェクターにてポスターの画像を表示し、発表内容の説明(従来の一般口演と同様)をしていただきます(発表3分,討論2分)。その際には、ポスターのデータを【PDF】形式のデータ(高画質のもの)としてご用意いただき、事前に学術大会運営事務局宛にご郵送ください。当日は、事前にご郵送いただいたデータを入れたタブレット端末のタッチパネルを操作しながらの発表となります。
  • OSとアプリケーションは以下のものをご用意いたします。
    OS:Windows8
    アプリケーション:Adobe Reader
  • 発表用ファイルにつきましては、上記データを入れたCD-RまたはUSBメモリーを事前に学術大会運営事務局宛に郵送にてご送付ください。

発表方法

  • 発表の60分前までに、PC受付にて試写を行ってください。ご自身の発表データを確認後、会場内の次演者席にてお待ちください。
    ※一般講演①の方につきましては前日6月29日(土)にPC受付で試写を行ってください。
  • PC受付にて、事前にご郵送いただきましたデータをご確認いただくとともに、操作方法もご確認ください。なお、混雑時には発表時間に順じたご対応になりますのでご了承ください。発表後、コピーファイルにつきましては、主催者側にて責任を持って消去いたします。

注意事項

  • 発表会場ではデータの修正はできませんので、予めご了承ください。
  • ファイル名は「演題番号_演者名」としてください。
  • バックアップデータも併せてお持ちください。
  • 事前にご郵送いただくメディアには、当日発表されるデータ(完成版)以外のデータを入れないようにしてください。

ポスター発表の方へ

  • 発表者、共同研究者ともに会員に限りますので未入会の方は入会手続きを行ってください。入会されない場合には事後抄録に名前は掲載されません。
  • ポスター発表のみの方につきましては、従来の学会賞の対象からは除外させていただきますが、1名の方にポスター奨励賞が授与されます。
    ポスターの掲示は6月29日(土)12:00~13:00の間に行ってください。ポスターの貼替えはございませんので、2日間掲示となります。
    ポスターの掲示に際し、発表者の方は、ポスター発表受付で事後抄録の提出をしていただくとともに、発表者を示すリボン付きのタグをお渡しいたしますので、一般講演ポスター発表ビューイングの際には、胸につけてください。
  • ポスター発表につきましては、6月30日(日)8:30~9:30の間に、一般講演ポスター発表ビューイングとしてお時間を設けます。また、9:00~9:30を質疑応答の時間とさせていただきますので、発表者の方は、必須ではございませんが、可能であればこの時間にはご自身のポスターの前にて参加者の方からのご質問等にお答え出来るように待機してください。
  • ポスターパネルは縦210cm×横90cmです。右図を参照してください。
  • 演題番号は運営事務局にて準備致します。指定されたパネルに掲示を行ってください。
  • ポスターには目的・方法・結果・考察・結論・参考文献などの必要事項を簡潔にわかりやすく記載してください。なお、文字などの大きさは自由ですが、2m離れた場所からでも明確にわかるように作成してください。
  • ポスターの貼り付けはパネルに画鋲でとめる形式としますので、画鋲は各自でご持参ください。
  • ポスターの撤去は30日(日)14:00~16:20の間に行ってください。

日本歯科医師会会員の皆様へ

ICカードを必ずご持参ください

  • 日歯生涯研修の単位登録のため大会参加の際にはICカードを必ずご持参ください。

事後抄録

  • 一般講演発表の演者の先生はPC受付に事後抄録を提出してください。
  • 当日事後抄録を提出されない場合、学会誌に抄録が掲載されず、業績として認められなくなります。
  • 事後抄録はA4用紙に作成してください。1枚目に演題番号、演題名(和文・英文)、所属、著者名(和文・英文)、2枚目以降に内容抄録(1,000字以内)を記載してください。プリントアウト原稿とともにWindows版Microsoft Office Wordで入力したファイルをCD-ROMあるいはDVD-ROMで提出してください。
  • 本文構成は原則として、目的、方法、結果、考察の順とし、参考文献および図表は含まないでください。
  • 詳しくは学会誌綴じ込みの事後抄録記載例を参照してください。

座長の先生へ

  • 一般講演発表における座長の先生は、ご担当されるセッションの開始予定10分前までに会場内の「次座長席」にご着席ください。
  • 各セッションの進行はお任せいたしますが、担当時間内に終了するようにお願いします。
  • 大会長挨拶
  • プログラム
  • 日程表
  • 演題登録
  • 参加登録
  • 発表要項
  • 会場案内
  • 宿泊案内

ページの先頭へ戻る